IRIAM(イリアム)での歌配信の方法は?わかりやすく徹底解説

イラスト1枚で簡単にVライバーになれるアプリ「IRIAM(イリアム)」
楽しくトークをすることは勿論のこと、トーク中にBGMを流したり、音楽に合わせて歌を歌いながら配信を行うことも出来るスマホ専用アプリです。

「歌ってみたの配信をIRIAMでやってみたい」

「やり方がわからない…」

と、踏み出せていないのならぜひ読んでみてください。

歌配信を行う方法は主に2種類

  • 別のスマホ端末から直接音楽を流す方法
  • ミキサーなどを利用してPC経由で音楽を流す方法

この記事では、あなたの環境に合わせた歌配信のやり方を、わかりやすく解説していきます。

イブ

自分のスタイルに合わせて配信できる方法を、一緒に学んでいこ!

IRIAM(イリアム)歌配信のやり方!まずは簡単な方法を解説

IRIAM(イリアム)での歌配信は、使っていない端末や音楽プレーヤーなど1台あればできます。

もし昔使っていたスマートフォンがあれば、スマートフォンを利用して音楽を流すことも可能です。

  1. インターネット環境を準備
  2. 配信を始める前に、別の端末(スマートフォン)から流す音楽を準備
  3. 配信を始めたら別の端末から音楽を流す

手軽にBGMを流すことができるので、初心者の方におすすめな方法となっています!

イブ

これなら誰でも手軽に歌の配信ができるね♪

IRIAM(イリアム)で歌ライブ!本格的な音質で歌配信をやる5ステップ

もし音質にもこだわって配信をしたいと感じているのであれば、以下の方法で試してみましょう。

  1. インターネット環境を準備
  2. PCと機材を準備する
  3. PCと機材、スマートフォンを接続する
  4. 実際に配信を始める
  5. 配信を始めたら音楽を流す

それぞれの手順について、ここから詳しく解説していきます。

イブ

しっかり覚えて、おうちをライブハウスにしちゃお!

インターネット環境の準備

自宅で配信を行う場合、PCを経由する関係からインターネット環境が必要となります。
自宅用のWi-Fiの準備が難しい場合は、月数千円から利用できるポケットWi-Fiを準備しておくとよいでしょう。

ポケットWi-Fiなら持ち運びもできコンパクトなので、非常に便利です。

PCと機材の準備

本格的に音質にもこだわって歌配信を行っていくためには、以下の準備が必要になります。

  • マイク
  • ヘッドホン(イヤホンでも可)
  • ミキサー
  • 3.5ミリオーディオ・AUXケーブル
  • Apple Lightning USB3 カメラアダプタ(Android利用者はAndroid用の変換器)
  • PC

AUXケーブルはPCからミキサーに音源を流すために必要なアイテムです。
Apple Lightning USB3カメラアダプタは、ミキサーからiPhoneに音源を流すのに必須なので、必ず準備してください。
androidの場合はandroid専用変換器が必要となりますので注意が必要です。

まず試しにやってみるだけ、と考えているのであればマイクはコンデンサーマイク、ダイナミックマイクどちらでも構いません。

また、ミキサーはもともとギターやマイクをつなげる為のものなので、スマホが接続できない種類があります。
購入前にはスマートフォンが接続できるものかを必ず確認しましょう。

PCと機材やスマートフォンを接続する

PCから流した音源をミキサーでスマートフォンに届けると、配信に音楽を乗せることが可能です。

各機材をケーブルでつなぐ必要があり、つなぎ方は揃えた機材によって変わります。

ただ、必ず説明書がついているので、説明書をよく読んで対応すれば難しいことはありません。

実際に配信を始めて、音楽を流す

配信を始めた後は、PCから音源を流します。
そうすると配信にBGMをつけたり、歌を歌うことができます!

音楽を流すのは配信を始めてからにしましょう!

歌配信に必要なアイテムは?v-pediaおすすめアイテム3選

「本格的に歌配信をやりたいけど、機材を探すのが面倒だな」

と、感じている方も多いはず。

特にミキサーやマイクに至っては、種類が多すぎて選ぶのが難しいです。
そこで今回、Vライバー応援メディア「v-pedia」がおすすめするアイテムを3つご紹介します!

  • Tascam MiNiSTUDIO US-42W
  • YAMAHA AG03
  • DUO-CAPTURE mk2

いずれもスマートフォンを接続することが可能なミオーディオインターフェース(ミキサー)です。

それぞれの特徴について、ここから詳しく解説してきます。

イブ

音楽活動をしているスタッフおすすめアイテムだから、要チェック♪

Tascam MiNiSTUDIO US-42W

初心者でも扱いやすい非常に簡単な操作方法で「自宅をスタジオに」を実現したものです。

インターネット配信に特化していて、難しい設定などが不要となっています。

  • 効果音などのポン出しが簡単に行える
  • ボイスエフェクトや歌ってみたに必須のリバーブエフェクト機能を搭載
  • コンデンサーマイク搭載のためこれ一台で配信を行うことも可能
  • 配信のみならず動画編集や楽曲作成もできる

価格帯もAmazonで14,000円と、オーディオインターフェイスの中では比較的手の出やすい金額です。

見た目も「わかりやすさ」を重視しているので、シンプルで使いやすいのが最大の特徴となっています。

詳細な情報は公式サイトからチェックしてみてください!
公式サイト

YAMAHA AG03

オーディオインターフェイスで外せないのは「YAMAHA」です。

インターネット配信をサポートする目的でつくられているのが特徴になっています。

  • 自分の声や演奏にBGMや効果音を加えて配信できるルーフハック機能搭載
  • ヘッドセット、マイク、楽器等に対応できる豊富な入力端子がそろっている
  • 弾き語りも可能
  • マイク音量を直感的に調節できるボリュームスライダーがついている

自分の音楽性を最大限引き出す工夫がされています。

Amazon、楽天などで購入が可能で金額は16,000円前後

同じシリーズで更に詳細な機能や設定が行えるミキサーも販売されているため、自身の用途に合わせて選ぶことができる強みもあります。

公式サイト

DUO-CAPTURE mk2

スマートフォンでの配信に特化したオーディオインターフェイスとして、不動の人気を確立しているのが「DUO-CAPTURE mk2」です。

  • コンパクトで場所を取らない
  • レコーディングにかかせないダイレクト・モニタリング機能を搭載
  • ボリュームスライダーがついているので音量を直感的に調整できる
  • 豊富な入力端子がついている
  • windowsで利用可能なサウンドトラックを同梱

直感的に利用することができ、シンプルな構造のため使いやすい設計となっています。
音楽を愛する人に長く愛されているミキサーのひとつです。

価格帯も7,000円前後と手の出しやすい設定となっています。
公式サイト

歌配信時注意したいこと!その曲本当に配信して大丈夫?

ここまで歌配信のやり方について解説していきましたが、実際に配信を行うにあたって気を付けたいのが「使用する楽曲」です。

「配信に利用していい楽曲」と「配信に利用してはいけない楽曲」があり、利用していけない楽曲で配信を行った場合は「著作権侵害(ちょさくけんしんがい)」になってしまいます。

「どうやって配信していいかどうか、判断するの?」

と、思われる方もいるでしょう。

実は、楽曲の中にはJASRACとNexToneが著作権を管理しているものがあります。

IRIAM(イリアム)では、JASRACとNexToneが権利を管理する楽曲は、アプリ内から使用報告をすることで「アカペラで歌う、演奏する、弾き語りする」ことが可能です。

ここから具体的に解説していきます。

JASRACが管理する楽曲の確認方法と使い方

「JASRAC作品データベース検索サービス(J-WID)」には、どなたでもアクセスすることができます。

まずは自分の使いたい楽曲が配信時利用可能かを確認し、その後IRIAMへ使用報告を行うと楽曲を利用することができます。

手順は以下の通りです。

  1. J-WIDより配信に利用したい楽曲を検索
  2. 楽曲の詳細ページを開く
  3. 詳細ページ内の「管理状況(利用分野)」にて「配信」に◯がついている楽曲は「JASRACが権利を管理する楽曲」なので配信OKと確認する
  4. IRIAMのマイページを開く
  5. 右上の歯車マークからアカウント情報画面を開く
  6. 「使用楽曲の報告」をタップし「使用楽曲の報告にすすむ」を押す
  7. JASRAC楽曲報告フォームのページに遷移し、フォームに必要な項目を入力して送信

まずは詳細ページで「管理状況」の「配信」が〇になっているかしっかり確認しましょう。

×の場合は配信に利用すると著作権の侵害に当たるので注意が必要です。

ボカロ曲や市販の楽曲などは著作権の所有者に確認する

基本的にボーカロイド曲もJASRACに登録されていることがほとんどですが、中には登録がされていない楽曲も存在します。

登録がされていない場合には、「曲を作った本人に曲ごとに配信OKかを確認する」といった方法を取ることが無難でしょう。

中には「自身が制作した曲はすべて配信OK」と宣言されている方もいますが、一度確認を取っておくと、後のトラブルの防止にもなるため安全です。

また、以下の場合にもアプリ内の使用報告に関わらず著作権者に確認してから利用するようにしましょう。

  • 市販のCD音源をBGMとして配信する場合
  • カラオケ音源を配信する場合
  • JASRAC以外の管理団体が権利を保有する楽曲を使用する場合

まとめ

  • IRIAM(イリアム)で歌配信をする方法は2種類ある
  • 本格的に歌配信をやるなら機材を揃えることがおすすめ
  • 歌配信で利用する曲はアプリ内で使用報告が必要
  • 配信に利用してはいけない曲があるので注意

いかがでしたか?

今回はIRIAM(イリアム)での歌配信について解説をしていきました。
雑談や企画も人気の配信内容ですが、歌配信はリスナーがより一層盛り上がります。

少しでも気になったら、まずは簡単な方法から歌配信をはじめてみましょう。
きっと新しいあなたに出会えるはずです。

イブ

いっぱい歌配信をして、盛り上がっちゃおう!イブも応援してるよ♪